2015年06月10日
タクティカル風・次世代クリンコフ

はじめまして。PJ と申します。よろしくお願い致します。
今回は『タクティカル風・次世代クリンコフ』の施工例を紹介させて頂きます。
一昔前に流行ったタクティカルな感じのクリンコフが欲しくなり、色々調べましたが施工がめんどくさそう。簡単な方法はないかと自分なりに考
えてみました。
ザックリ言うと純正ハンドガードに金属のフタを被せるだけです。
こんな方にオススメ!
①マルイ製しか使えない(海外製をいじる技術がない)
②海外製パーツをマルイに組む技術もない
③ショップに依頼するお金も時間もない
どなた様でも、身の回りにあるもので簡単に作れます!
では説明させて頂きます。
写真は最低限しかございません。
[アルミのプレス材を作る]
まずはじめに、馴染みのプレス屋にアルミ材を曲げてもらいましょう。

[プレス材に穴をあける]
ハンドガードに固定するための穴と雰囲気作りのための穴をあけましょう。ボール盤を使うと楽チン!
[ハンドガードにプレス材を固定する]
リベットが簡単だと思います。
[塗装]
艶消しブラックか無難です。
とりあえず今回はここまで。
これからレイルを付けて光学機器なんか載っけてみたいですね!
さようなら~