プロフィール
キチクベイベー
キチクベイベー
新潟県(下越)で活動してるサバゲーもやっている新潟エンジョイチーム、キチクベイベーです。メンバーみんなで緩〜くやってるブログです。
キチクベイベーは交流チームやチームメンバーを随時募集中です。
20歳以上でみんなと仲良くできる方なら老若男女問いません‼
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年11月30日

11月30日の記事

今日も寒いですね。
キチクのPJでございます。

冬といえば気になるのが塩害。
大切な車がサビサビになるのは嫌ですよね?

そんなわけで突然ですが、
「PJが選ぶ、オススメ防錆塗料」
をご紹介します!


まずはコレ
みなさんご存知


圧倒的な認知度で、とりあえずコレって方
多いんじゃないでしょうか。

お次は


3Mなので信頼性ありますよね。
また、ゴム成分が入っているので防振効果もありです。


続きまして


船舶などにも使われているそうで
相当タフです。
仕上がりもキレイ。


最後は


撹拌するのが難儀なくらい重めの塗料。

ユニバーサルな表記からも、ヤル気が
ビシビシ伝わってきます。


世の中にはまだまだ色々な塗料があるんでしょうが

私自身、使用した中でオススメなモノを
紹介させて頂きました。

サビが出てからでは手遅れです。
早めの処理を心がけてくださいね〜
  


Posted by キチクベイベー at 22:07Comments(0)PJ

2016年11月29日

2016 ラストゲーム

寒くなってきましたね。
風邪、ひいてませんか?
キチクのPJでございます。

先日、今シーズン最後のゲームを行なってまいりました。
その模様をお伝えします。




まずは準備!



バキューン!




バキューンバキューン!




にこっ




ふーっ



ゲームはほどほどに
後半はみんなでお鍋
身体も心もホカホカです。


お肉も登場!


ごはんを食べた後は、来シーズンにむけての
改善点を話したりします。

今シーズンも大きなケガもトラブルもなく
楽しい時間を共有できました!
  


Posted by キチクベイベー at 21:26Comments(0)■サバゲPJ

2016年11月09日

バイク修理

ご無沙汰しております。
キチクのPJでございます。
最近7年ぶりにバイクを再開させようと思い、修理を始めました。


屋外1年、車庫保管6年の不動車です。


タンクのサビとりからキャブ清掃、ブレーキ固着と四苦八苦していると欲しくなるのが



『バイクスタンド』

日常的にバイクいじりをされる方なら、もちろんお持ちなのでしょうが、私のような初心者にはなかなか手が出ません。
同じように躊躇されている方も多いんじゃないでしょうか?
そんなあなたにオススメなのがコレ







『天井クレーン』

なじみの工場にはだいたいありますから、お手軽ですよね!
(※クレーンの運転には免許が必要です)
これで煩わしい作業も効率よくこなせるってもんです。
存分にバイクいじりを楽しみましょう!





NO BIKE NO LIFE!  


Posted by キチクベイベー at 23:44Comments(0)PJ

2016年11月01日

おサルさん

どうも!SGRです!

今日は久しぶりに大好きな工具のことについて書こうかなって思います。

基本の工具の1つと言えば「モンキーレンチ」が挙げられるのではないでしょうか?
というわけで、今日はモンキーレンチについてです♪

そもそも何で「モンキーレンチ」という名前なのか、と疑問に思う方もいるかもしれませんが、
実は「モンキーレンチ」という名前の由来には諸説あります。

その1
配管工が油(グリス)まみれで天井に張り巡らされた配管をぶら下がりながら修理していたことから、彼らは「グリスモンキー」と言われており、そのグリスモンキーが使っていたから。

その2
モンキーレンチの下アゴを閉じた状態がサルの横顔に似てるから。


これ、いつも思うけど個人的には似てないと思うんですよね・・・w

その3
「モンキー(バカにしたあだ名)の使っているレンチは凄く便利だぞ!」と評判になったから。

その4
発明者「Charles Moncky」氏の「Moncky」が「Monkey」と誤記されてしまったから。

その5
サルでも使える簡単なレンチだから
・・・etc

こんな単純な名前なのに、はっきりとした名前の由来が分からないってとこが面白いですよねw
その1が一番有力なのかなぁ・・・?

因みに、モンキーレンチは英語では「adjustable wrench(アジャスタブルレンチ)」です。
調整式レンチって意味合いですね♪
まぁ、正にウォームギアで下アゴを調整して使うレンチってことです。

JISでは「モンキレンチ」という規格名称で規格されていますから、和名は「モンキーレンチ」で、通称が正式名称になった感じなのでしょうか?

というわけで、モンキーレンチ、特に名前についてちょっと書いてみましたw

唐突ですがここで国内メーカーさんでモンキー販売してるとこを少しご紹介♪

株式会社ロブテックス
モンキーレンチ数種類ありますが、特に、
http://www.lobtex.co.jp/products/tabid/140/pdid/PUM/catid/9/Default.aspx
このハイブリットモンキレンチのプレミアムシリーズは超かっけぇです。
機能はさることながら、この質感や高級感はいつかは手に入れたい憧れのモンキーですね☆

株式会社エンジニア
「ネジザウルス」で有名なエンジニアさんですが、モンキーレンチも取り扱っており、
http://www.engineer.jp/products/driver/dv12/item_02/twm-08
モンキー@ポケットはグリップのデザインが厨二病の心をくすぐりますw
先端が薄いのもいざという時に色々役立ちそうです。

トップ工業株式会社
地元新潟県の作業工具メーカーの雄、モンキーレンチだと、
http://www.toptools.co.jp/products/173/
http://www.toptools.co.jp/products/179/
ハイパーレンチとエコワイドの2つが特に有名でしょうか?
ハイパーレンチは一度使うと他のモンキーレンチが使えなくなる程の使い心地だとか・・・w

とまぁ、3社程紹介させて頂きました♪
たかがモンキーレンチ、されどモンキーレンチ!
各社色々な特徴や機能があって面白いですw

なんかもっと「ここの機能が~」とか、「使い方が~」とか書きたかっただけど何かまとまりそうに無かったのでまた別の機会にでもw

少しでもモンキーレンチに興味を持って頂けたら幸いでございます♪

それではこの辺で!
SGRでした!
  


Posted by キチクベイベー at 20:00Comments(0)SGR■メンバー工具